カロテン

成分
サプリの時間 健康のために知っておきたい成分「カロテン」

カロテンは、皮膚、粘膜、目、全身の健康に関わる栄養素です。

アルファ-カロテン、ベータ-カロテン、ベータ-クリプトキサンチンの3つは、体内に入ると必要に応じてビタミンAに変換されて、皮膚や粘膜を健康に保ちます。

そのほかにも、成長の促進、免疫や味覚などにさまざまな作用があることがわかっています。

カロテンは他にも、リコピン、ルテイン、ゼアキサンチン、アスタキサンチンなど多くの種類があり、それぞれの機能があります。

カロテンの健康効果

ベータカロテン 夜盲症の予防・改善
リコピン 血流の改善
ルテイン・ゼアキサンチン 白内障や黄斑変性症を予防
アスタキサンチン 眼精疲労の予防・改善
ベータクリプトキサンチン 抗がん効果

カロテンが不足するとどうなる?

・夜盲症、鳥目、ドライアイ。
・肌の乾燥、肌が荒れやすくなる。
・髪の毛が抜けやすくなる、爪が弱くなる.。
・成長不良、骨・歯の発育不良、変形、奇形。
・口内炎、腎炎。
・食欲不振。
・筋肉や骨が弱くなる。
・免疫機能の低下。

カロテンが必要なのはどんな人?

・紫外線を浴びる機会が多い人
・喫煙者、受動喫煙の恐れがある人
・激しいスポーツをしている人
・ストレスを感じている人、

大気汚染など、化学物質にさらされている人は特にカロテンが必要になります。

摂取目安

男性 800~900 μgRAE
女性 650~700 μgRAE

※ 1μgRAE =βカロテン12μg

摂り過ぎたら? 飲み合わせは?

通常の食事では過剰になる恐れはありませんが、サプリメントで多量に長期に摂り過ぎると、皮膚が黄色っぽくなることがあります。

ベータ-カロテンをサプリメントなどで過剰摂取すると、がんのリスクを増大させる可能性があると言われています。

カロテンを多く含む食べ物

人参、ほうれん草、春菊、南瓜、小松菜、ブロッコリーなど、黄色・赤色をしている野菜

タイトルとURLをコピーしました